送料無料

   

加藤藤山造 古瀬戸水指(共箱)

加藤藤山造 古瀬戸水指(共箱) SALE!!
商品番号:6964564
価格:  04月27日~05月07日まで 35%OFF
10,400円
(税込 11,440円)

16,000円
(税込 17,600円)
残り数量: 1


詳細写真(画像にカーソルをあわせていただくと拡大画面の写真が切り替わります)



閉じる
  加藤藤山造 古瀬戸水指(共箱)
<商品説明>
サイズ名称 口径 高台径 高さ 長さ
14 cm 12.2 cm 17.2 cm   15.6 cm  
塗蓋全体に若干汚れがあり、ところどころスレがあります。
木箱側面にシール跡があります。
その他には問題はなく、まだまだ使用可能な状態です。


※検索一覧と詳細ページにおいて、色の見え方が異なることがございます。
お進み頂いた詳細ページの商品の色が、より実物に近い色でございます。予めご理解ください。
タグ
産地・種類 瀬戸焼

詳細
状態 よい
素材 陶器・木・漆
瀬戸焼(せとやき)は、愛知県瀬戸市とその周辺で生産される陶磁器の総称。日本六古窯の一つ。瀬戸エリアで焼きものが作られ始めたのは古墳時代までさかのぼり、中世期に釉薬を施した陶器を生産していたのは瀬戸のみであった。    鎌倉時代に加藤四郎景正が、宋から施釉陶器技法を伝えたのが瀬戸焼の創始といわれ、灰釉・鉄釉を使った陶器生産が始まる。室町時代には日用品が多く作られていたが、桃山時代からは茶の湯の隆盛に伴って茶器が多く生産された。  鎌倉期の灰釉・鉄釉に加えて、 黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部・鉄赤の釉薬が用いられる。