送料無料

   

京焼 諏訪蘇山造 青磁桃香合(書付有)(共箱)

京焼 諏訪蘇山造 青磁桃香合(書付有)(共箱) SALE!!
商品番号:6984938
価格:  04月27日~05月07日まで 35%OFF
9,750円
(税込 10,725円)

15,000円
(税込 16,500円)
残り数量: 1


詳細写真(画像にカーソルをあわせていただくと拡大画面の写真が切り替わります)



閉じる
  京焼 諏訪蘇山造 青磁桃香合(書付有)(共箱)
<商品説明>
サイズ名称 口径 高台径 高さ 長さ
    4 cm   4.5 cm  
状態は大変良いです。


※検索一覧と詳細ページにおいて、色の見え方が異なることがございます。
お進み頂いた詳細ページの商品の色が、より実物に近い色でございます。予めご理解ください。
タグ
産地・種類 京焼清水焼
作家・窯元 諏訪蘇山

詳細
状態 非常によい
素材 磁器
諏訪蘇山(すわ そざん) 陶芸家。 ・初代(1851~1922)  本名好武。嘉永4年(1851)に金沢藩士の子として生まれた。明治維新後に陶画を学び、東京で陶磁器製造業を営む。のちに故郷金沢に戻り石川県立工業高校彫刻科で助教授を務める。1893年より号を「蘇山」とする。明治33年(1900)京都に移住し粟田焼製造業にて指導を行った後、56歳で独立し五条坂に窯を開いた。中国の砧青磁の写しを得意とした。 大正11年(1922)歿、71才。 ・二代 (1890~1977)  本名虎子。初代蘇山の養女で1922年に2代蘇山を襲名した。 ・三代 (1932~2005)  本名修。二代諏訪蘇山の弟・米沢蘇峰の次男で二代の養子となる。1960年中村弘子(千家十職の塗師・十二代中村宗哲)と結婚し1970年に三代蘇山を襲名。2002年の古希の際に三女・公紀に名を譲り隠居、「玄心」と名を改めた。 ・四代 (1970~)  本名・中村公紀。三代蘇山と十二代中村宗哲の三女。2002年に四代蘇山を襲名。